「霧島神宮」 鹿児島県霧島市 ここは、素晴らしいです。 厳かという言葉がピッタリ。 静けさと、澄んだ空気。 駐車場から霧島神宮方向に歩きはじめると、まずは池が見えます。 この池、「温泉」です。 硫黄の香りが漂っていますよ。 神秘的な色ですね。 私が行っ ...
タグ:鹿児島
霧島の火山砂防(遊砂地を見学した時の写真紹介)火山地帯には遊砂地が必ずある
富士や雲仙、桜島などと並んで有名な火山、霧島。 当然ながら火山砂防対策工も存在します。 私が霧島に行って見てきた火山砂防(遊砂地)について写真を紹介します。 いずれも、道を歩いて行って撮影できた場所なので、限られたモノとなります。■見学事例(1) 湯之 ...
桜島にある火山灰で埋まった鳥居は火山噴火の脅威を後世に伝える
以前、鹿児島の桜島に火山砂防施設の見学に行った際、火山灰に埋まった鳥居を見ました。 それまでは知らなかったのですが、大正3年(1914年)の1月12日に桜島が大爆発して黒神地区一帯を火山灰などで埋め尽くしたそうです。 鳥居はもともと3mくらいの高さだっ ...