仕事をするうえで、注文、注文請書のやりとりをします。 この書類には収入印紙を貼らなければなりません。 請負金額によって階級?があるのですが、その区分の対象となる請負金額は、消費税抜きであることを知りました。 ところで、収入印紙への割り印、緊張しませんか ...
タグ:税金
個人事業主での初決算書と確定申告に挑戦!してみた(令和7年から国税庁e-taxが身近に便利になってる)
令和6年7月から個人事業主として開業しました。 そして年が明け、初めての決算ならびに決算申告(確定申告)です。 消費税の申告もあります。 ほんとうは、税理士さんに頼もうかと思っていたのですが、先輩企業者から、仕入れが無い(技術者家業なので技術が商品 ...
【参考】私の仕事(建設コンサルタントの下請け)斜面防災設計などの内容や手順、税金など
参考までに、私の仕事や税金などについて書いてみます。 私は、令和6年7月から、長年サラリーマンとして働いた建設コンサルタントの世界から、個人事務所での建設コンサルタントの下請けをする独立をしました。 ひとりで営む個人経営なので、自分で営業して、お客様を ...