砂防堰堤(ダム)の種類は、その機構によって数種類の基本形が存在します。 その基本形からの派生形もいくつかある状況です。 また、堰堤を構成する主要材料からも幾つかタイプがありますので機会があれば別途紹介します。 (INSEM材、栗石等をコアとして鋼材やブ ...
タグ:砂防堰堤
砂防堰堤(ダム)の設計は構造計算の前で成否が決着すると言っても過言ではない
私も砂防堰堤(ダム)の設計はしたことがありますが、とにかく構造計算の前の条件設定が大変です。 条件設定のあとの構造計算は、 ・水通し部,HWL位置,袖天端の3位置で、安定計算するのが標準 ・洪水時、満砂時、土石流時のケースで検証 ・両翼へ向か ...