斜面防災設計【上岡地盤防災】(技術士事務所)blog ”個人事業主の醍醐味”を探す日々

 技術士として、斜面防災設計(下請け)技術を通じて社会インフラと建設コンサルタント業界の発展に貢献します。<技術士:建設部門、応用理学部門、森林部門ほか>大手地質調査会社を約20年、中堅建設コンサルタント会社を約10年勤め、令和6年7月に独立しました。  このブログでは ”個人事業主(技術士事務所)の醍醐味” を探す日々や過去の出来事などの思い出も含めて、技術と日常と可能な限りの地域貢献となり得る情報を泉大津市を拠点に発信して参ります。

タグ:火山砂防

 富士や雲仙、桜島などと並んで有名な火山、霧島。 当然ながら火山砂防対策工も存在します。 私が霧島に行って見てきた火山砂防(遊砂地)について写真を紹介します。 いずれも、道を歩いて行って撮影できた場所なので、限られたモノとなります。■見学事例(1) 湯之 ...

富士山の麓で仕事をしたことがあります。静岡側です。 これまた随分前のことで、10年ほど前です。 その後、現場施工に伴って何回か富士山の麓へ行きました。 沈砂池(今は遊砂地)の設計だったのですが、近辺の完成している沈砂池も参考(勉強)に回ったりしました。その ...

↑このページのトップヘ