施工した法面工の現場で、稀に変状(損傷等)が発生し、それはどうしてか?どうするんだ? という話になることがあります。 自然の山を相手にするので、時には上手くいかないこともあります。 そんなこと1回も無いよって人は恐らくいないか、経験数(経歴)が足りない ...
タグ:法枠工
急傾斜崩壊防災対策施設の設計は一見簡単そうに見えますが結構大変な作業です
私の業務案内にある急傾斜地崩壊対策工の設計は、民家の裏山などの危険斜面を対策するためのもので、土砂災害特別警戒区域(レッドゾーン)を民家等の居住区域から外す(解除)事業になります。 「区域を外す=生命を守る」ということなので、正確には区域を外すのが目的 ...