「さざれ石」 日本国の国家にも出てくる言葉です。 写真は、滋賀県多賀町の多賀大社にある「さざれ石」です。 意外にも、全国各地に「さざれ石」はあるようです。 この多賀大社の「さざれ石」は、岐阜県春日村の産と書かれています。 学名は、「石灰岩質角礫岩」で ...
タグ:岩石
高知といえば「佐川地質館」(見に行く場所が普通の人とは違います)徹底的に「地質」(土質)に拘った博物館
「佐川地質館」 を紹介します。 佐川町立 佐川地質館 住所:高知県高岡郡佐川町甲360番地■高知と言えば 高知と言えば、JR高知駅前の銅像。 坂本龍馬。 ほか2名(笑) 怒られます。 土佐三志士像 (武市半平太、坂本龍馬、中岡慎太郎) 夜もしっかり街を見渡し ...