「川上砂防ダム魚道」
 岐阜県揖斐郡揖斐川町坂内

 既設砂防ダムの緒元
 ・施工者:建設省
 ・完成年:1972年

 魚道緒元(後付け施工)
 ・型 式:階段式魚道
 ・対象魚:アユ、アマゴ、カジカ
 ・魚道勾配:1/10
 ・魚道延長:120m
 ・魚道幅 :1.0m
 ・流木対策:鋼製スクリーン
 ・完成年月:平成7年5月

 これはね、素晴らしい!
 なかなか見られないですよ!
 私は見れて嬉しかった。

 と、言うより、こんなのがあるのを知らなかった。
 仕事で徳山ダムの方へ向かうのに、ここを通って看板見つけて!
 何?!魚道??って。
 すぐに車を回してきて、見ましたね。
IMG_4427
IMG_4426
IMG_4430
IMG_4429
IMG_4428

 国土交通省 越美山系砂防工事事務所 設置の看板があります。
 (今は、国土交通省)
 模式図は非常に解り易いです。
 目の前の現場と対比しながら見ることができます。

 ここに、全部説明を書いてくれてますので、ふらっと立ち寄っても学べます。

 ぜひ、 岐阜県揖斐郡揖斐川町の近くに行ったら、見て帰ってくださいね!