「ブログ開設から半年経過」
このブログ。
2025.11.19に開設しました。
本日、2026.5.19です。
その頃は、仕事がまだ軌道に乗らず、新しい顧客獲得のための手段として始めたのです。
ですが、今となっては。。。。
どうですか?
好きなように日常を書いたり、
過去に行った観光地や寺社仏閣、城やらなんやら、思いついたら書く感じ。
近所の公園までほぼ制覇してしまいました。
そして、
気がつけば今日、500記事超えになってました。
書きすぎですね半年で(笑)
偶然ですが、カウントも今日10,000超え。
これは決して多くはないが、こんなページにしては十分です。
見てくださる人が居ることに感謝申し上げます。
しかし、ちと、投稿を減らさないとなりません。
このペースで絶対続かない(笑)
しかも、顧客獲得になってないんじゃない?
って率直に思うのであります。
マイナスでは無いのですが、たいしてプラスでもない。
でも、それはそれで良いかと存じます。
何か、ちょっとでも、このブログが誰かの役に立てば、いいかな(笑)
いまでは、そう思います。
仕事面では、いろいろな取引先にひいきにしてもらって頂けるようになりました。
まだ、受注ムラがありますが、それは個別受注による商売なので、致し方ないかと思います。
平準化は無理です。
貰い過ぎ(パンクしないように)をコントロールしつつも、年度明け等の仕事が無い時期を減らす努力はしています。
依頼が来るときって、一気に来ますものね。。。。
受注したのはいいけど、調査待ちや協議待ちで動かないってのも意外と多い。
こればっかりは仕方がない。
愚痴っても仕方ないファクターと割り切るのです。
そんなこんなで、このブログは顧客獲得を目的としたものから、私の独り言ブログになります。
今後も、よろしくお願い申し上げます。
個人事業主(自宅事務所)なので、どうしても、こういうのを書く余裕はできますよね。
仕事の合間に、ちょいちょいと書く。
個人事業主の立場に順応したということでしょうか?
それは、まだまだ不明ですが、
せっかくなので、書けるだけ書いてみますね。
いつか、このブログが大そう役に立つ日が来る日を夢見てね。
では、重ねてですが、今後とも、よろしくお願い申し上げます。
おまけですが、
何の関係も無い、福岡空港から飛び立って綺麗な夕焼けが見れた時の写真です。
綺麗なので、気に入っている1枚です。
窓が無いみたいで綺麗でしょ?

もう、サラリーマン時代のようにアチコチ出張することは無いですが、全国のアチコチを回れた記憶や経験は今もずっと有益に作用し続けています。
■全国制覇なるか?(番外編)
旅行や仕事など全てひっくるめてですが、
お陰様で、行ったことない都道府県は、あと数県です。
(岩手、秋田、茨城、栃木、群馬、富山)
そんな感じで、アチコチ行く能力?意志?はありますので、いつでも呼んでください。
仕事とあらば、遠くでも飛んでいきますから(笑)
このブログ。
2025.11.19に開設しました。
本日、2026.5.19です。
その頃は、仕事がまだ軌道に乗らず、新しい顧客獲得のための手段として始めたのです。
ですが、今となっては。。。。
どうですか?
好きなように日常を書いたり、
過去に行った観光地や寺社仏閣、城やらなんやら、思いついたら書く感じ。
近所の公園までほぼ制覇してしまいました。
そして、
気がつけば今日、500記事超えになってました。
書きすぎですね半年で(笑)
偶然ですが、カウントも今日10,000超え。
これは決して多くはないが、こんなページにしては十分です。
見てくださる人が居ることに感謝申し上げます。
しかし、ちと、投稿を減らさないとなりません。
このペースで絶対続かない(笑)
しかも、顧客獲得になってないんじゃない?
って率直に思うのであります。
マイナスでは無いのですが、たいしてプラスでもない。
でも、それはそれで良いかと存じます。
何か、ちょっとでも、このブログが誰かの役に立てば、いいかな(笑)
いまでは、そう思います。
仕事面では、いろいろな取引先にひいきにしてもらって頂けるようになりました。
まだ、受注ムラがありますが、それは個別受注による商売なので、致し方ないかと思います。
平準化は無理です。
貰い過ぎ(パンクしないように)をコントロールしつつも、年度明け等の仕事が無い時期を減らす努力はしています。
依頼が来るときって、一気に来ますものね。。。。
受注したのはいいけど、調査待ちや協議待ちで動かないってのも意外と多い。
こればっかりは仕方がない。
愚痴っても仕方ないファクターと割り切るのです。
そんなこんなで、このブログは顧客獲得を目的としたものから、私の独り言ブログになります。
今後も、よろしくお願い申し上げます。
個人事業主(自宅事務所)なので、どうしても、こういうのを書く余裕はできますよね。
仕事の合間に、ちょいちょいと書く。
個人事業主の立場に順応したということでしょうか?
それは、まだまだ不明ですが、
せっかくなので、書けるだけ書いてみますね。
いつか、このブログが大そう役に立つ日が来る日を夢見てね。
では、重ねてですが、今後とも、よろしくお願い申し上げます。
おまけですが、
何の関係も無い、福岡空港から飛び立って綺麗な夕焼けが見れた時の写真です。
綺麗なので、気に入っている1枚です。
窓が無いみたいで綺麗でしょ?

もう、サラリーマン時代のようにアチコチ出張することは無いですが、全国のアチコチを回れた記憶や経験は今もずっと有益に作用し続けています。
■全国制覇なるか?(番外編)
旅行や仕事など全てひっくるめてですが、
お陰様で、行ったことない都道府県は、あと数県です。
(岩手、秋田、茨城、栃木、群馬、富山)
そんな感じで、アチコチ行く能力?意志?はありますので、いつでも呼んでください。
仕事とあらば、遠くでも飛んでいきますから(笑)
コメント