R7.3.28 2025年シーズンのプロ野球が開幕しました。
 仕事中も気になります。

 プロ野球放送している時間に仕事している?
 そりゃ、個人事業主なので、働ける仕事があれば積極的に働きます。
 稼がなきゃ(笑)

 そんな冗談半分の話は置いておいて、TVを置いた話ですね。
 写真のとおり、一番右の小さいのが小型TVです。
IMG_8841
 なんか、3連モニターみたいですが、違います。
 どうしても見たいTVあるけど、本気でどっぷり見だすと仕事も気になるって時がある。
 そんな時、スイッチON!

 こんなこと会社員ではできません。
 個人事業主のメリットを最大限生かしてやります(笑)
 個人事業主=(イコール)出来高給料のリーモートワーカーみたいなもの。

 ところで、固定給のリモートワーカーなんて天国でしょ?!
 仕事していると思ったら仕事してないなんてこともザラ。。。。。
 固定給なのに仕事中に家事等をすることを堂々と公言したりする人も居ます(怖!)
 (すべてのリモートワーカーを否定する訳ではありません(笑))

 さて、話を戻しますが、
 詰まるところ、野球を見ると言っても、四六時中TVに噛り付くわけでは無いです。
 淡々と試合が流れるときは、仕事のモニターに集中すればいいのです。
 チャンスやピンチ等の盛り上がった時にTVへ視線を向ける。
 それでいいのです。

 あとはニュース。
 たまにはニュースを見ておかないと世間から取り残されます(笑)

 そう、自分を納得させて肯定することも時には重要です。
 私は在阪ですので、阪神タイガースとオリックスバファローズを応援します。

 では、2025年シーズン頑張りましょう!
 (仕事?応援?どっちを?)