仕事柄、付箋をPC枠に貼ったりデスクに貼ったりすることはあるでしょう。
 私はメモ紙にTASKを書き出し、終わったら赤線で消すのが好きでした。
 消す=終わったTASKなので、それを楽しみに頑張るのです。

 さて、その付箋ですが、貼ることに喜びを覚えている人が居ませんか??
 PCのモニター縁にハリネズミのように付箋が飛び出している人。
 やってる感を出すためだけじゃないの、ソレ?
IMG_7754
 見てる方からすると、付箋が減ったり増えたりしてれば良いかと思うのですが、一向に動きの無い常連付箋たちが居るモニターの持ち主も居る訳で、そんなのを見ると、やった感プレイヤーやなぁ。と思うわけです。
 
 付箋をやるべきリストとして貼っているなら、やることが減ってないじゃん!
 ということです。
 毎月の定例TASKを貼っているんだよって人も居るので一概には言えませんが、毎月のTASKがそんなに沢山あるならば、エクセルかなんかでやること一覧表を作りなさい。
 
 そうやって、リスト化するとか、ルーティン化するとか、そっちの工夫をするべきです。
 その工夫をアピールしなきゃ。

 剥がす喜びを持つ人だけ、貼ればいいです付箋はね。
 かざりじゃないのよ付箋は。